音楽と自分。no.136

5-41,11:38,0mis

 

久しぶりにお初のプリントでゼロ問ミスだった。

時間も11分38秒と凝った内容でした。

徐々に複雑になってますが、

いつも通り、何を目的とせず、ただ、振り返ってみます。

 

あー、今日のらくは音楽が頭の中に流れてたな、

www.facebook.com

 

この子供の映像とPPAPの音楽がずっと流れた。笑

 

意外とリズムよくできたのかも。

音楽のリズムって

リラックス効果と

音楽しながらでも、リズムよく集中できるのかな、

音楽ってどんな影響を僕にあたえているのだろうか。

 

音って不思議な存在だ。

寂しい時に

寂しい歌を聞くと落ち着くし

楽しい時に

楽しそうなメロディの音を聞くと

さらに楽しくなる。

 

自分の心の様子を表現してくれるから

音楽って素敵なのか。

 

自己表現を代わりにしてくれるし

それがこの音楽は自分を「分かってくれている」ことになり、

もっと言うと自分はこの音楽と「繋がっている」そんな感覚に至ることもある。

 

そんな心の根底にある

「繋がり」を生んでくれて

「安心」感を作ってくれる。

 

・・・のか!?

あまり音楽を聞かない僕はよく分からないが、

寂しいとき楽しいとき嬉しいとき悲しいときに

聞くことはある。

 

僕にとっての音楽はそういう存在なのかな、、、

まじでよく分からない話になったが、

音楽は自己表現の1つであるなら、

音楽を聞くだけでなく

音楽を作ってみたいもんだ。

 

おしまい。