スローラーニング?no.176

6-21,8:59,3mis

 

らくだってどんな学習法なのか、と問われると

スローラーニング、と言えるかもしれない。

 

従来、学習とは

何かを目的に行ってきたものだ。

それは

達成したい何かのために効率よく学ぶために

学習テキストや全てのカリキュラムが組まれている。

 

ただ、らくだは学習目的がない。

しいていうなら、

内臓思考、内発力が培われる。

 

外的動機付けに左右されない

内発的な学び、を体感できる学習法である。

 

何が学べるか、が分からないからこそ

自分にあった

自分に必要な学びや気づきがそこには生まれる。

 

それは

他者の時間の流れ

年功序列のような時間の流れ

社会の時間の流れを

全く無視して

スローというか、自分以外の比較がない。

スローというか、学びは外になく、自分の中にあるのだ。

足を知る、という学び方である。