no.294 検算でミスだと分かると泥沼にはまっていく。

問題を解いて検算すると

答えがあっていない、という状態にたまに会う。

 

1枚やるとそんな状態が2、3回くらいある。

そのうち3分の2くらいはスッとミスに気づける。

 

ただ、3分の1くらいは

泥沼に入っていくように

なんのミスをしているのか気づかない。

 

ミスに気づくのが遅くなり時間が

大幅にかかってしまう。

 

いや、むしろ

自分が泥沼状態になっていることに気づいた段階ですでに1分

経っていることがざらにある。

 

何かに夢中になることは

何かに集中することは

いいことかもしれないが

本来の目的を忘れてはいけない。

 

ここで夢中になって

時間を過ごすよりも

それは一旦置いておいて

次に進む方が生産的だ。

 

と書いたが、

生産的とはどういうことか。

 

本来の目的とはなんだろうか。

 

夢中になることはどうよくないのか。

 

ちょっと考えてみたい。

おしまい