no.316 関数に入りました。

3-35,3:25,0mis

 

関数は自動販売機の働きのことを言うのか。

原因→働き→結果

原因は必ず結果になる。

その働きが関数。

 

 

関数という考え方が人間が生き抜くために大きく役に立っているのだろう、と思った。

機械化・システム化は

関数の考え方で

それらがあるおかげで

 

人間が生き易くなっているのかもしれない。

 

これを数学という学問と呼ぶのか。

現実の生活とかなり距離があると思っていたが、こういう考え方・思考回路は確かに

現実の生活で随分と使っていると思った。

 

小学生時代の数字遊びから

学問・概念を数字を使って学ぶ、に変わっていくのだろうか。

 

 

そもそも数学とはなんだろうか?

関数とはなんだろうか?

 

おしまい