記憶とは

たたのケアレスミスとして放置しない。no.242

1-13,8:33,2mis 35 と 21 の約分を間違えた。 これについて思考を追っていくと 35 と 21 の約分が入っているno.1-13のプリントは2枚目で 前回のプリントでこの問題をやったことは覚えているし、 35 と 21 約分は生涯何度もやっている。 答えは 5 と 3 に…

記憶の使い方が少し見えた。no.216

1-4,5:16,0mis 記憶の使い方。今日はいい感じに記憶が使えた。 それは1問1問 いま 解くことを先行させて (記憶を先行させるのではなく) その答え合わせのような感覚で記憶が出てきた。 それは無意識に勝手に出てきた。 1問1問 いま 解くことを先行させ…

記憶の使い方、という話。no.215

1-4,測りミス,4mis 今日はダメダメだった。 まず、測りミスをしていた。ボタンを押していた、と思ったら 押していなかった。 そこに気持ちがいってない。 ボタンを押す時にはすでにプリントの方に意識がいっているんだろう。 だから、押したけど 押せてない…

記憶の本質を手繰りたい。no.214

1-2,3:51,0mis 朝一ってのもあって、記憶ってのはあまり考えずにやったな。 それって朝一だとちょっと頭がぼーっとしてると言えばそうなんだけど、 完全に頭キレていないときやると 空っぽの状態でやるから、それがいいのかもしれない。 そんなことを思いな…

記憶が邪魔をする?本当に?no.213

1-3,4:10,4mis やっぱり、記憶が自分の中にある。 そして、それを意識すればするほど邪魔になる。 今回もプリントを解いていて、 あれ?こんな問題あったけ?と自分の中で自問が生まれる。 それをやめようとすると 逆にドツボにはまった感じになり さらに意…

記憶に捉われる。no.211

1-1,2:08,1mis プリントを解いている途中に あれ?こんな問題やったっけ?という自分に出くわす。 この状態ってどんな状態かっていうのを振り返ってみる。 その疑問が出るということは 当たり前だが、 このプリントは2回目である。 そして、だからこそ、 頭…