2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

no.288 できない、というのはいくつかあるなぁ

できない、に向き合うことが1つ重要だ、という視点はよく話す。 今日、思ったのは 「できない」と1つとっても様々なフレームがあることに気づいた。 らくだを取り組み始めた頃は 小学生の問題だ。 「問題」ができない、ことはほとんどない。 その「取り組…

no.287 できない自分を振り返る

今日も合格しなかったけど ある意味諦めている。 結果がどうとかあんまし関係がないように 感じてきた。 諦めるとは、 =明らかに見る だそうだです。 つまり、その結果を明らかに見る。 客観的に観察する。 できない、現状があるだけど ジタバタしてもでき…

no.286 今日もできませんでした。

2-13,11:45,6mis 今日は2-13の1枚目。 どんなプリントなんだろうと思いながら 取り組み始めた。 目安時間10分経ったところで 残すは6問。 またもや 「できない」にぶち当たるのだ。 できないんだよ、本当に。笑 ほぼほぼ毎日一応やってるんだけど なかなか…

no.285 今日もできないが、ただできなかったのだ。

2-11,11:34,0mis 今日は目安時間が10分以内なので 合格しなかった。 自分の感覚としても合格ではないだろう、と思っていた。 解くことも 検算することも リズミカルにスムーズに。 昨日を含めたここ数日を通じて だいぶ肩の荷が降りた感覚。 できない、とい…

no.284 検算にぶち当たって結局ここに行き着くのか。

ここ1ヶ月。 検算にぶち当たって 不合格が増えて イライラして イライラって何かって考えるようになって 次は 検算の意味に疑問を持って 検算の意味を考えるようになって そしたら次は 絶対解がどうとかって 解けた感がどうとかって そしたら最近は 検算を…

no.283 検算を解きまくって徐々に面白みが生まれてきた。

検算の問題をやりまくって 2週間くらいやったのかな。もっとやってるな。1ヶ月くらい 検算の問題をやり続けて思ったのは 前回の続きでもあるけど、 数学って絶対解だから むしろ、確信を持てないにも関わらず 解を自分なりの解として表すのって 当たり前だ…

no.282 問題を解けた感=正解ではなかったのか。

中2ー10、9:45、0ミス(3枚目) 3枚目に目安時間を超えてゼロミスで 合格したのは久しぶりだ。 昨日も検算と戦っていたのだが、 今、ふと思ったのは ここ最近、自分の納得感に心を寄せていなかったなぁとも思っている。 目安時間を大幅に超えるこ…

no.281 昨日は慣れたと言いつつも。検算には飽き飽きするよ。

昨日は慣れたと言いつつも、 うまくいかないと 本当にイライラする。 うまくいかない、とイライラするのは なぜだろうか。 うまくいかない、ただそれだけでいいはずなのに。 自分の感情は勝手にイライラしている。 それがちょっと冷静になると不思議なもんだ…

no.280 検算に徐々に慣れてくる。

人間という生き物は つくづく素晴らしいと思う。 自分という生き物は つくづく素晴らしいと思う。 毎日同じことをやっていると 少しずつ成長するのだ。 後退も含め 日々変化するのだ。 検算という 大きな嫌悪感が 今日、また1つ減ったように感じる。 答えを…