2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

no.300 最後の問題ができずにできなかった感。

昨日の続きを書くと、、 rakuda-nagoya.hatenadiary.jp 今日は新しいプリントだった。 14分のめやす時間に 10分で0ミスでした。 だけど、 自分の中では「できなかった」ことがあった。 最後の問題で 詰まってしまった。 そこだけ 詰まってしまい、スム…

no.299 容易なプリントに取り組んで気づいたこと。

昨日に引き続き 容易なプリントである。 どのくらい容易かというと めやす時間14分だが4分で終わってしまう。 そして0ミスだ。 そのプリントが今日が2回目である。 ここ数日は 難しいプリントが続き、4、5回やらないと合格しなかったり 自分が納得い…

no.298 ポエム的な〜。

難しいこともあれば 易しいこともある。 それを判断するのは「自分」 「誰か」ではなく「自分」である。 誰かに その判断を任せるのではなく 自分に その判断を任せるのだ。 となると 自分しだいってことになる。 そう判断しているのだ。 おしまい

no.297  らくだとは?

2-19,11:47,0mis らくだとは、、 楽になる、そんな練習をしているような気もする。 それを目的に始めたワケではないが、 結果として、「楽になる」という能力?が手に入れられたような気がする。 「毎日やる」と決めた を前提に どうやって楽にやるか、を日…

no.296 できる と できない

2-19,9:19,0mis できる、とできるで 何かこう物足らない感覚もある。 できない、とできないで 悔しくもあり、モヤっとする、からなるべく できない、に状態にいたくはない。 わがまななものだ。 そうやって 毎日、できない、できる、に振り回されて 毎日、で…

no.295 鍋を火にかけたままプリントに望んだ。

2-18,8:45,1mis 新しいプリントに入ったが、 時間内でミス1問だった。 検算でトラブルもなく スムーズに進んだ。 途中、火をかけっぱなしの 鍋も少し気になったが 「計算への集中」に早い段階で返ってこれた。 色々と気になる「無意識の自分」が 勝手にどっ…

no.294 検算でミスだと分かると泥沼にはまっていく。

問題を解いて検算すると 答えがあっていない、という状態にたまに会う。 1枚やるとそんな状態が2、3回くらいある。 そのうち3分の2くらいはスッとミスに気づける。 ただ、3分の1くらいは 泥沼に入っていくように なんのミスをしているのか気づかない…

no.293今日は散々

2-17,15:35,4mis 今日は新しいプリントに移ったが、一昨日とは異なり 問題もミスはするは 時間もオーバーするわで。 散々な結果に。 一昨日は あっけない、という表現であったけど 今日は 全くそういう感情はない。 そんなことを言っている余裕もない。笑 こ…

no.292 新しいプリントが1発で合格。

2-16,9:58,0mis 新しいプリントに移った 全部解けた。 時間内に解けた。 合格だ。 嬉しい。 だけど それ以上は特にない。 特にないのだ。 嬉しいという感情が残る。 それだけで十分な話なんだけど。 「できた」はあっけない。 「できない」ばかりだと 辛いん…

no.291 なんでらくだをやっているの?

奥さんになんでらくだをやってるの? 改めて聞かれた。 確かに側から見ると 27歳サラリーマンが毎晩計算プリントをやってしかも月謝を払いながら。笑 滑稽だ。笑 なんでやっているのか、と聞かれると。 やると決めたから、となる。 やると決めて その上で…

no.290 セルフラーニングは一人ではできない。

やると決めた、というのは 一人ではできない。 やると決めた、と誰かが確認してくれて ようやく、やると決めた、ということになる。 だから、 らくだは セルフラーニングは 一人でできないのだな。 静岡にいても 名古屋の井上さんが いるから こうやって今日…

no.289 楽な道へと。

ここ数日らくだプリント自体にできない日が続いた。 できないなぁと思いながら1日が過ぎているのだ。 できないなぁと思っていると どうやったらできるようになるのかなぁと 考えているのだ。 朝やったらいいのかな、 あの空き時間にやったらいいのかな、 そ…