らくだメソッド名古屋 寺子屋塾 井上さんとの面談にて感じたこと。no.50

寺子屋塾の井上さんの塾生として

毎週通って勉強させてもらっています。

 

その時の内容をシェアします。

今回のテーマは大きく2つ。

 

目の前の仕事に対してやりきれない自分がいる。

まだまだできる、と思う自分がいる。

頑張ら「なければならない」と考える自分がいる。

色々と考える。

 

そしたら結局、思考はぐるぐる回り

いま、目の前のことやれよ、と思い床につく。

そんな対話をする。

 

そして「いま」ここに綴る。

あ、いま、ブログを書いていて気づいたことがある。

 

 

いままでの事って「頭」で考えた事だ。

こういうことは

 

心や体で感じたことを実行した方がいい。

 

頭で何を考えているか、を書くのはやめよう。

カラダでココロで感じた事をやろう。

 

つまり

愛だ。

だいぶ論理が飛んだな。笑

 

きっとそうだ。

同僚のあのやりきるところを見ると思うのは

エネルギーの源は「愛」だ。

 

あぁそれは頭ではなく

目の前の子供達が好きで好きで好きで

何かできることはなにか?何か喜んでもらえることは何か?

そうだ、それは愛を持って接しているからだろう、きっと。

 

違っていたとしてもいい。

愛で接することを改めて勤めてみよう。

つまり頭で考えてみることをやめようっ

 

内発力

 

人は外からの動機付けなしに

自家発電で動くエネルギーを持っている。

それは成長したい、という生きる力。

 

でも、教えすぎることで

それらは外発的な影響を受けすぎて

自分の内発力が届かない領域に入ってしまう。

 

だから、らくだは教えない。

だから、らくだは自分でやってみる。

だから、らくだは自分で問いが生まれる。

だから、らくだは内発力に気づきやすい。

だから、あるがままな自分を信じれる。

だから、自分に生まれて良かった、思える。

 

比較がない。

他人を気にする必要がない。

だから外的な要因に影響を受けない。