たたのケアレスミスとして放置しない。no.242

1-13,8:33,2mis

 

35 と 21 の約分を間違えた。

これについて思考を追っていくと

 

35 と 21 の約分が入っているno.1-13のプリントは2枚目で

前回のプリントでこの問題をやったことは覚えているし、

35 と  21  約分は生涯何度もやっている。

 

答えは 5 と 3 になる。

僕は 7 と 5 と間違えてしまった。

ここでどんな思考をしたか、と振り返ってみると

 

まず順としては

35 と 21 の約分で 最初に 35の方を 7 と答え

そして、 21の約分を 5 と答えた。

 

ここに大きなトリックがあり

僕はここで記憶を頼ったのだ。

 

まず 本来の解である 5 と 3 の差は 2 だ。

つまり、 最初に 35→7 とした時

その 差が2 という記憶を僕が頼りにしたために

計算をせずに 7 と差が2あるのが 5 だ。

と判断して

誤解 が 7 と 5 になった。

 

ここまで丁寧に振り返ると面白い事実がわかる。

以前も書いたが

記憶に頼ることは「確かめ算」として効果的であるが

記憶が先行してしまうとミスが増える。

 

同じことを言っているんだけど

ただのケアレスミス

ただのケアレスミス

終わるべきじゃないことが分かってきた。

 

おしまい

 

記憶についてはこちら

↓↓

記憶について カテゴリーの記事一覧 - らくだメソッド徒然日記@静岡県袋井市