らくだメソッド 計算プリント徒然日記「現状把握?」

4.14,10:00,4-8,8:20,5ミス

 

昨日は1分短い時間で、4ミスだったが

今日は1分遅くて5ミスだった。

 

 

あぁこんなこともなもんなのか。

ここ学べたことは2つ

 

1つは

退化することもあるということ。

 

・・・ただ、今、ふと思ったが

人は退化することはあるのだろうか。

特に思考において。

 

今日なんてのは

退化したのだろうか。

 

 

これを進化と捉えるか

退化と捉えるかは

見方しだいのようにも見えてきた。

 

 

なぜなら

退化したというよりは調子が悪い

頭が働かないと捉えるならば

 

退化でも進化でもなく

現状把握なのか?

 

今日の調子を現状把握?それはなにか薄っぺらいように感じる。

きっと現状把握という言葉の使い方は適していないだろう。

 

現状把握とは

例えば、今の状態を把握するなら

昨日と比べてぼーっとしている印象がある。

 

それはなぜか?と問うならば

寝坊したからである。

さらに寝坊したあげく

自己嫌悪に浸っていた自分を引きづりながら

らくだを始めた。

 

あぁこれが現状把握?

まず朝が起きれないということ。

そしてその嫌悪感を引っ張ったまま次の行動を起こしたこと。

それが連鎖して一連の悪い流れができた。

 

ただ、今回、ラッキーだったのは

今、ここで書くことをして

一度客観視できた。

 

これはラッキー以外の何ものでもない。

 

 

そしてもう一つ

嬉しい感情がここにある。

 

書くことで

書いてる途中に新しい考えや発想が浮かんでくる。

そして学びがある。

 

それがらくだメソッドの本髄なのだろうか。

おしまい